大牟田高等学校TOP > 学校紹介 > 生徒会活動 > 新型コロナウイルス感染症に係る 春季休暇中の対応について
新型コロナウイルス感染症に係る 春季休暇中の対応について
染者が拡大しており、継続的に、徹底的な対策を講じて、集団による感染拡大の防止をしていく必要があるとされています。
本校では、春季休暇中、感染の拡大防止の観点から、および生徒の安心・安全の確保を第一に考え、下記の点に十分ご留意の上、保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
記
1.春季休暇中の対応 令和2年3月20日(金)から4月5日(日)まで
① 個別のレポ-ト等の提出や自学のために登校することは認めます。
※ 公共交通機関を利用する場合は、混雑する時間をさけたりする等の手立てを講じ、集団的な状況をつくらないようにしてください。
② 原則として、課外授業・部活動は中止とします。
(今後の対応についてはそれぞれの担任・部活動の顧問が連絡いたします。)
③ 始業式は4月6日(月)の予定です。
2.ご家庭での対応
① 感染拡大の防止から、人ごみを避け、基本的に自宅で過ごしてください。
② 新年度に向け、レポ-ト・課題等の家庭学習を積極的に取り組ませてください。
③ お子様の規則正しい生活や健康管理を十分に行ってください。
④ マスクの着用、手洗い、うがい、咳エチケットなどの感染症対策の徹底に努めてください。
3.その他
① 健康状況に変化があった場合は、担任・部活動の顧問までご連絡をお願いいたします。
② 今後、状況が大きく変化する場合があります。必要なご連絡は、学級連絡網、部活動の顧問、学校安心メ-ルならびに本校のホ-ムペ-ジにてお知らせいたします。