大牟田中学校TOP > 教育方針・教育システム
教育方針・教育システム

建学の精神
知育、徳育、体育の調和のとれた全人教育を実践し、社会の一隅を照らす人材を育成する。
教育方針
建学の精神の下、時代の要請に応える教育の実践により人格の完成を目指し、平和で民主的な国家社会の形成者にふさわしい資質を備え、
学園三網領の精神に生きる、心身ともに健康な人間に育て上げたい。
学校教育目標
- 1. 真理を探究する心に富み、健全な身体と強く豊かな心をあわせ持つ生徒を育成する。
- 2. 自らを活かす職業観を身につけ、文化の振興や福祉の心を大切にする生徒を育成する。
- 3. 自らの伝統や文化、国や郷土を愛し、国際的な視野を持つ生徒を育成する。
教育システム

進路指導と大学受験対策。万全の体制で大学受験に備える、中高一貫教育です。
全ての生徒が希望する大学へスムーズに進学できるよう、完璧なバックアップ体制を確保。
中学校では社会への興味・関心を引き出すための進路学習として、大学や将来の職業についてなど、年数回の講義を実施。さらに、自分自身を知ることも進路指導の大事なテーマなので学級担任による日常的な個別面談を行っています。
高校ではコース選択によって方向性を定め、推薦・AO入試を含めた大学受験対策を行っています。また外部講師を招いての進学講演会や卒業生を招いての現役学生ガイダンスなどを実施しています。
大牟田中学校ならではの教育システムが、生徒の明るい未来を約束します。

大牟田中学校
強く豊かな心の教育への取り組み
大牟田中学校は、教科の学習面だけでなく平和教育や道徳教育を通して、人に対しての思いやりの心を持ち、相手の立場を考えて行動できるように生徒の心の教育にも力を注いでいます。
医歯薬コース準備講座
中学3年生の夏から高校での医歯薬コース進学を見据え、希望者を対象とした医歯薬コース準備講座を開設しレベルの高い学習を行っています。また、東大模試にも対応しています。

大牟田高校<誠進コース>
希望の大学へ!大牟田高校の誠進コース
大牟田高校誠進コースでは、「文系」「理系」「医歯薬」の3つのコースを設定。高校1年から希望する大学によってコースを分け、大学受験に向けたより専門的な学習に取り組むことで、多くの生徒が国公立大学への合格を実現しています。
特長

大牟田中学校ならではの学習スタイルが、よりハイレベルな大学への進学を可能にします。
志望校に合格する実力を錬成し、生徒の可能性を最大減に高められるようサポートします。大牟田中学校ならではの教育プログラムを用意し、生徒の明るい未来を応援します。

大牟田中学校ならではのICT教育(一人一台iPadの導入)
大牟田中学校では、1人に1台 iPad を導入し、学校での学習や家庭学習に利活用しています。デジタル教科書を使用し、わかりやすく、工夫を凝らした授業を行っています。また、各教室には電子黒板機能付きのプロジェクターを設置し、タブレットを用いた双方向教育により学習効率を高めています。各教科における資料の収集・処理、観察・実験などの授業だけではなく、総合的な学習の時間などにも積極的に活用しています。

大学入試に照準を合わせた、6年間の一貫教育です
高校受験のない6年間に渡る継続的な学習によって、ひとつひとつの課題とじっくり向き合うことができます。それにより、5教科の基礎から応用まで、徹底した実力アップを実現します。本校では思考力、判断力、表現力が必要となる大学入試にすばやく対応し、中高一貫ならではの先を見据えたカリキュラムです。また、中学1年生から大学進学を見据えた、進路学習も行います。


朝学で毎日の学習を習慣づけます
基礎学力の定着を図るための国語・数学・英語のテストを行い、定期試験前は理科と社会にも取り組んでいます。放課後は補習を行い、その日のうちに定着・理解を深めています。また、本を読む習慣と、集中力の養成を図るために、読書の時間を設けています。
高校からは3教科または5教科のテストを毎日行い、大学入試に必要な基礎学力を強化します。

習熟度別の学習環境と、きめ細かい学習サポートを行います
授業中の小テスト→朝学テスト→定期試験→実力テストの繰り返しによって生徒の理解度をその都度確認します。テストの合格点に満たないときは、補習を行います。
また、個々の力を最大限に伸ばすために、英語・数学・国語の3教科は習熟度に応じたクラス編成で一人一人をサポート。効率の良い指導を実施。

アクティブラーニングで楽しく自発的に学ぶ姿勢を身につけます
近年の大学入試では知識だけでなくコミュニケーション能力がより重要となりアクティブラーニングにも力を入れています。
また、エナジードを取り入れ、自らの興味関心、社会情勢の変化への対応など、様々な課題について意見交換・討論等を行っています。

さまざまな体験を通じて人間性を育てます
中学1年の宿泊研修、中学2年の平和教育宿泊研修、中学3年の海外総合セミナー、高校でも多彩な行事を準備しています。
体育祭や合唱コンクールではリーダーシップを培い、生徒たちの心の成長や、学校生活の中でのメリハリ、また、思い出づくりのためのより充実した時間を設けることが目的です。