大牟田中学校

部活動News

大牟田中学校TOP > 部活動News > 令和7年度 大牟田中学校 部活動の活動方針

令和7年度 大牟田中学校 部活動の活動方針

令和7年度 大牟田中学校 運動部活動の活動方針

1 学校の教育目標

・人としての在り方、生き方の育成を図る。 
・人類の福祉に貢献する態度を育て、職業選択に生かせるよう支援する。 
・視野の広い社会性を培い、国際社会に貢献できる人材の育成を図る。

2 運動部活動の方針

・文武両道で高い水準の技能や記録に挑戦する中で達成感や充実感を経験させるとともに、主体性や協調性、責任感、連帯感の育成を図る。 
・活動を通して生涯にわたり計画的に心身の健康を保持増進し、豊かなスポーツライフを実現するための能力を養う。

3 完全下校時間

   4月~9月 18:40

  10月・3月 18:20

  11月~2月 18:00

4 共通の休養日

(1)定期考査期間

   各定期試験の1週間前から試験終了日前日まで
   ※1学期期末試験に関しては中体連夏季大会直前の為、1時間の練習を許可する

(2)その他

 ・ 8月13日~8月15日(学校閉庁日)               3日間

 ・12月29日~1月 3日(学校閉庁日)               6日間

  ※上記期間中以外でも学校行事や公式戦などにより休日、活動日になることがあります。

5 各運動部の活動計画

 ・各部ごとに作成した年間計画を別途ホームページに掲載しています。

  ※年間活動計画に変更が生じる際は、顧問より生徒を通じて保護者の方々に連絡いたします。

令和7年度 大牟田中学校 文化部活動の活動方針

1 学校の教育目標

・人としての在り方、生き方の育成を図る。
・人類の福祉に貢献する態度を育て、職業選択に生かせるよう支援する。
・視野の広い社会性を培い、国際社会に貢献できる人材の育成を図る。

2 文化部活動の方針

・知 徳 体 のバランスのとれた「生きる力」を育む、「日本型学校教育」の意義を踏まえ、生涯にわたって学び、芸術文化等の活動に親しみ、多様な表現や鑑賞の活動を通して、豊かな心や創造性の涵養を目指した教育の充実に努めるとともに、バランスの取れた心身の成長と学校生活を送ることができるようにする。
・生徒の自主的、自発的な参加により行われ、学校教育の一環として教育課程との関連を図り、合理的でかつ効率的・効果的に取り組むようにする。

3 完全下校時間

   4月~9月 18:40

  10月・3月 18:20

  11月~2月 18:00

4 共通の休養日

(1)定期考査期間

   各定期試験の1週間前から試験終了日前日まで

(2)その他

 ・ 8月13日~8月15日(学校閉庁日)                3日間

 ・12月29日~1月 3日(学校閉庁日)                6日間

  ※上記期間中以外でも学校行事や公式戦などにより休日、活動日になることがあります。

 各文化部の活動計画

 ・各部ごとに作成した年間計画を別途ホームページに掲載しています。

  ※年間活動計画に変更が生じる際は、顧問より生徒を通じて保護者の方々に連絡いたします。

Copyright (C) Ohmuta Gakuen All Rights Reserved.

ページTOP